15名の参加でした。
年賀状作りの人や、ワードやエクセルなどでした。
スマホのラインで認証していない人からメールが来て困るという人が居て未解決。
来週で今年度最後の土曜塾になります。来年は1月9日(土)からです。
1982年に東芝のワープロ「ルポ」が発売されのを機に塾を始めました。(ワープロからパソコンへ)
2009年11月から田井土曜塾が、都合で「パソコンサロン・土曜塾」と改名し開催場所を玉野市文化センターに移し、自主管理としました。
2017年4月15日からメルカ2階の第1研修室に場所を変わりました。46年目を迎えました。皆様のお陰です。
現在、パソコンやタブレットなどで色んなアプリケーションを使って遊んでいます。
年会費:[ 3,000円 ]
2017年04月15日から会場をメルカ2Fの図書館内の第一研修室に場所を移転ました。
原則毎月3回です。
参加者はノートパソコンをフル充電してお越しください。
画面右下の開催カレンダーをご覧ください
2015/12/19
2015/12/12
12月12日の塾から
今日は14名の参加でした。
塾が始まってすぐ、スマホやFBに「小保方晴子」さんの記事がネットに載り、大騒ぎとなった。
1時間ほどネットで調べていたがNHKなどでは報じられなかったようだ。
塾が始まってすぐ、スマホやFBに「小保方晴子」さんの記事がネットに載り、大騒ぎとなった。
1時間ほどネットで調べていたがNHKなどでは報じられなかったようだ。
【速報】『STAP現象』は本当に存在すると科学誌「ネイチャー」が発表!小保方さんの発見は真実だったと証明される
2015/12/05
登録:
投稿 (Atom)
2025年度開催予定
2025 土曜塾開催日 by sigeyuki.okabe1095 on Scribd
-
10月から体調を崩し、そのために塾の授業を欠席させていただきました。皆様のご理解とご支援に心より感謝申し上げます。おかげさまで、塾は順調に運営されていたことを嬉しく思います。 大変ご心配・ご迷惑をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。 来年になり、1月13日から再び...