2006/05/31

3次元を光南高校で指導!


先週から、光南高校で課題研究授業で3次元の指導をしてる。ソフトはShade8.5(BASICで最新版)で、今日はコーヒーカップを描かせた。
実物のコップの端にはR(丸み)があり飲む時に口が切れないようなっていることやSHADEでは自由曲面で立体を描くようになっていることを説明した。製造業で使うCADとは、違っていることも教えた。インターネット掲載するには、SHADE 6.0 Professionalを使って、XVLにエクスポートすれが表示出来きるこも指導した。

2006/05/29

田井小学校サマースクールのスケジュールについて(土曜塾ボランティア)

田井小学校サマースクールの開催日を記載します。
時間は10:00ごろから11時半ごろまで。
場所:田井小学校パソコン教室(20台)駐車場有り

  1. 8月2日(水)
  2. 8月4日(金)
  3. 8月9日(水)
  4. 8月23日(水)
  5. 8月25日(金)

延べ5日間です。
現在Tさんがリーダーで補助はSさん、Mさん、Fさんが参加の予定です。
このほかサマースクールには、0さんの手品教室、Mさんが算数教室に参加される予定です。

2006/05/28

久しぶりにSHADEで絵を描いてみました!

久しぶりにSHADEを使ってガラスコップと机を描いて見ました。使い方はほとんど忘れていました。本を見ながらの作業で約2時間かけてようやく出来上がりました。コップを透明にしてガラスに見せるテックニックは、表面材質の基本色を黒にして、透明度を90に設定し、屈折率を1.76にしました。机の脚は円を描いて、掃引を使って円柱を描き、移動のせん断機能を使って斜めにしました。また机の脚は1本書いて、鏡面コピーで残り3本を描きました。鏡面コピーはコピーの拡大縮小機能を使い、対象となる点をクリックして足の先端をドラッグすることで出来ました。結構難しい機能でした。
脚の先端をメタリックにするために、円柱を変換で自由局面に変え、パーツの自由局面のフォルダーを作り、範囲をコピーして作成しました。
また机の角を丸めるのにも面倒くさい作業でした。
玉野光南高校で教えているので、しっかり勉強しておかないと。

2006/05/27

落花生の苗

5月27日の土曜塾で、家内が作った落花生の苗をもらっていただきました。
とりあえず育ててみてね!
窒素肥料は駄目のようです。気を付けてね!Posted by Picasa

土曜塾でブログのテスト

  1. 5月27日の土曜塾でブログの書き込みテストを行いました。塾長さんにお見せしました。慣れると大変簡単にホームページが作れるのですが、書く記事がないので、当分はブログは考えないとのことでした。
  2. Fさんがイラストレータを勉強して、Fさんのホームページに掲載されています。拝見しましたが大変上手に描かれています。
  3. コーヒータイムに8月開催される、田井小学校サマースクールのボランティア指導員募集をお願いしました。SさんやMさんなどが応援してくれそう!
    Fさんも翌日メールいただき、指導補助の支援をしていただくことになりそうです。
    私の家内の落花生の苗を貰っていただきました。
    自宅の落花生の苗を植えた写真


土曜塾のブログを始めました。

5月27日(土)土曜塾のブログをグーグルブログに開設しました。
今後土曜塾で学んだことなどを書き込んでゆきます。 岡部 成行

4月27日の塾から

 新人さんの番号を振りました。137番でした。塾を始めて137人目ということになります。  新人さんがyoutubeの使い方を質問されました。  筆グルメで封筒の裏書やパワーポイントで動画の作製などの質問ありました。  参考動画はこちらから。 https://www.yout...