2007/12/15

来年度の土曜塾の開催予定を掲載しました!

 もうすぐクリスマスですね!年末を控え気ぜわしい毎日ですね。今年の土曜塾は、11月24日で終了しました。来年は大前塾長のご好意で1月19日から始まります。年間スケジュールを掲載しました。カレンダーの右向き矢印で来年1月から12月をご確認の上ご参加ください。なお、最近参加者が少ないので、皆さんの友人やパソコンを習いたい方を誘ってください。そして賑やかな土曜塾にしたいですね。

2007/11/17

11月17日土曜塾から

朝、土曜塾のカレンダーを確認したら、17日と24日がお休みとなっていたので、慌ててカレンダーを訂正した。先週塾長の大前さんから17日と24日は年間スケジュールではお休みになっていたが、開催してもよいと言われてカレンダーを修正したはずが、私個人のスケジュールを直しただけで、土曜塾のスケジュールは修正できていませんでした。すぐ訂正をして、塾の各位に開催のメールを送信しました。おかげで今日はたくさんの会員が集まりました。
皆さんにご迷惑をおかけした。
今日も色んなことを実験しました。
  1. Vistaで地デジのテレビ放送を見る
    1. メーカーによってソフトが異なる
    2. 地デジのカードの登録をする必要がある

  2. VIX』でデジカメの写真を見る
  3. グーグル・スケッチアップで3Dのスケッチを描く
  4. DivXで高精細のビデオストリーミングを実現
    1. DivX-Playerをダウンロードする
    2. Stage6(ステロク)で高精細のビデオを見る
    3. 私が作ったビデオを
      「Stage6」にアップしてストリーミングにしたて貼り付けたページ
  5. エディーカードをパソコンで確認する
    1. 私が購入した東芝のノートPCのVistaでは「Edyカード」が読める
    2. 購入して3ヶ月たってやっと気がついた
  6. ミクシーで誕生日を確認する
    1. 会員の方から明日はあなたの誕生日ですねと言われ、なぜ知っているのと訊くと、ミクシーでわかったと
    2. 明日は私の誕生日、65歳になります。いつまでパソコンとインターネットで遊べるか心配です

  7. 来週24日は今年最後の土曜塾となります。多くの参加をお待ちします

2007/11/11

11月10日の土曜塾から

本日の土曜塾では ミクシィで写真を縦長に張り付ける方法や、ピカサの写真に、撮影場所のグーグル地図を張る方法や、ボイステキスト(FIREFOXでは非)の実験を行いました。パソコンへの取り込みは「Srec」を使用しました。(Srecはビスタでは動作しませんでした。)
できた音声のスピードが速いので、「サンドエンジン」で調整しました。
「サウンドエンジンの音程の調整」
  1. 半音:2
  2. セント:86
  3. サイズ:400ms
  4. 窓:Vorbis
  5. 時間:118%
  6. 音量:0
  7. しかし良い結果は得られませんでしたので別の方法で、実験した結果が下記の映像の音声です。(映像は音声との関係はありません)
    ちょっとスピードを落としすぎた感じでした。

2007/10/28

芋掘り遠足に行ってきました!

今朝はとっても良い天気。9時に田井みなと公園を出発して徒歩で40分かけて芋掘り農園へ出かけてきました。1時間ほど芋を掘って2袋提げて帰りました。疲れました。

>
ダブルクリックでフル画面

10月27日の土曜塾から

9名の参加でした。
  1. 景色のワイドを撮りたいがどんなカメラを買うのが良いかの質問あり。
    デジカメの1眼レフが良いのでは!詳しくは参加者では分からなかった。
  2. デジカメの写真を送るのにファイルが大きすぎて届かない。
    デジカメ購入時に付属のソフトで送れば自動で小さくしてくれる。
    Picasaの場合も自動で縮小してくれる。
  3. MIXIを始めよう!
    みんなでMIXIの招待の仕方を練習した。
  4. 動画のストリーミング『Stage6』(ステロク)Divix(ディビックス)というコーデックは、綺麗な画像で高圧縮でストリーミングが出来るようになっている。
     Wikipediaで調べると「DivX(ディヴィックス)とは米DivX, Inc.社がMPEG-4技術をベースに独自に開発したビデオコーデック。一部では「ディブエックス」「ディーアイブイエックス」「ダイブエックス」などと呼ばれている(以前、2004年頃の公式サイトの画像やプレス向けに配布されたTシャツに「デイヴエツクス」という文字が入っていたこともある)。当初はオーディオ(音声)コーデックも存在したが、近年のバージョンではビデオコーデックのみが提供されており、現在DivXといえばビデオコーデックを指している場合が大半となっている。
    験をしてみた。
     「DivX」でググッてトライアル版の「DivX for Windows 6.7」をダウンロードし圧縮してみた。5.7GB(約1時間)のAVI動画が、何とdivx247MBになった。画質もそう悪くはないね。
    宅での実験は「セカンドライフ」の画面(約4分)を「SnagIT」というソフトでキャップチャーし、DivXに変換し「Stage6」にアップロードしてみた。
こんな映像になりました。ダブルクリックでフル画面

2007/10/20

本日土曜塾はお休み

 10月20日(土)本日の土曜塾は、塾長さんのご都合でお休みです。お間違いのないように。
土曜塾のホームページや土曜塾ブログをご確認ください。
  1. 土曜塾のページ
  2. 土曜塾のブログ

2007/10/09

先週の土曜塾お休みしましたが!

デジカメ・イラスト
デジカメ講習をすると約束しましたがあいにく友人の葬儀で参加できませんでした。何か良い情報はありましたでしょうか?

ズームとマクロモードで被写界深度を浅くして3枚写真を撮ってみました。
二番目の人形にピントを合わせました。
三番目の人形にピントを合わせました。

2007/10/01

山田イイトコ写真コンテスト・撮影会のご案内

野みなと芸術フェスタ2007では、11月23日から25日まで山田地区で芸術フェスタを開催します。その中で「山田イイトコ写真コンテスト」を開催します。そこでプレ・イベントとして、撮影会を下記要領にて開催しますので、ご案内いたします。後楽園や倉敷美観地区とは違った郷土のあまり知られないところに行ってデジカメで撮影するのも一興と思います。素人歓迎(私も素人)、是非ご参加くださるようご案内申し上げます。参加申し込みは私までメールでご連絡ください。
  1. 集合日時:10月14日(日)10:00~
  2. 集合場所:山田市民センター

    駐車場は山田市民センター
    右の地図は集合場所です。
    マーカや+-などをクリックして確認ください。また拡大地図をクリックすると大きな地図になります。
  3. スケジュール詳細、留意事項など
    ・撮影会に入る前に「山田まちづくり講座」の方より、山田八景に関して説明を行います。
    ・撮影範囲は、山田地区内に限定します。
    ・ 撮影中の交通事故や怪我その他のアクシデントについては、主催者としては責任を負いかねますので、安全には各自十分ご注意願います。
    ・ 撮影終了後は、流れ解散とします。
  4. 撮影会案内状(PDFファイル)
  5. コンテスト申込用紙(PDFファイル)

2007/09/30

中秋の名月

9月25日に撮影した中秋の名月。夜の撮影は難しいですね。三脚を据え、光学ズーム8倍・ナイトビューモードで撮影しました。思うように撮れませんね!
カメラはFujifileのFinePix V10

西崎会員の水墨画出品作品

9月13日玉峰会水墨画展最終日に文化センターに見に行った。塾の西崎会員さんの作品は久しぶりの風景画作品でした。
のどかさが出ていて、よくかけていました。

2007/09/29

土曜塾から

今日は7名の参加でした。
  1. YoutubeやExiteに動画を掲載する方法
  2. イラストレータで線をパスにし、グラデーションを付ける
  3. パソコンが壊れ、修理に出してるがメールアドレスの復旧方法
  4. お茶の時間
    • 玉野みなと芸術フェスタで山田地区の撮影会の案内
    • 10月14日は各地区で運動会やらお祭りなどがあり難しい
  5. 次回はデジタルカメラとパソコン接続機器を持ち寄り撮影の勉強会をしたいと思います。お互いに知らない部分を勉強したいと思います。知ってる人も知らない人も是非参加をお願いします。

2007/09/25

スケッチ・キャスト手書き映像を投稿!

 Sketchcastでは手書き映像+音声を投稿、共有することができる。もちろんブログやホームページにタグを貼り付ける事が出来る。

2007/09/16

9月15日(土)

日は11名の方が参加しました。以前FirefoxでGspaceアドオンを組み込んで、土曜塾名簿を塾生だけ見えるようにしたことがあったが、ぜんぜん忘れていた。良くぞ三宅さん思い出しましたね!Vistaに変えてFirefoxを使っていますが、Gspaceを入れていませんでした。アドオンはこちらからダウンロードしてみてください。IDは「taidoyoujuku」、パスワードは小生に連絡ください。1月のブログに書き込んでいたようですがそれはG-Driveだったがその後Gspaceに変えたようでした。

2007/09/01

田井小学校サマースクールにボランティア

教壇で指導する
谷井さん

8月3日スタートは台風で中止となり、8月7日から28日までの4回開催され、沢山の小学生がパソコンを勉強しました。

小生は小用で1回しか参加できませんでしたが、谷井リーダと土曜塾の参加された皆さんお疲れ様でした。

8月10日撮影した写真を掲載します。今年度の低学年(3年生以下)は、大変よい子達でした。熱心にデジカメで顔写真の撮っこ。面白い顔を作って、作品造りをしました。可愛かったですよ!

2007/07/25

ライブドアメールがGMailシステムを8月から

ンターネットをワッチしていたらこんな記事を発見。

Gmail利用者がこれからどんどん増えるのかな?

Google Maniaのページから

2007/07/17

テレビ局「東京MX」がYOUTUBEと契約放送!

遂に日本のテレビ局もYOUTUBEに情報提供するテレビ局も出てきた。まだ全放送では無いが、番組ごとにYOUTUBEで放映されているようだ。
http://jp.youtube.com/watch?v=EkQKMjCNwHY

2007/07/13

AmebaVision、YouTubeも再生できるAdobe「AIR」ベースのプレーヤー

 次のようなGoogle Alertが来たので、早速実験してみた。
サイバーエージェントが運営する動画共有サービス「AmebaVision」は、動画共有サイトの動画を視聴できるソフトウェア。なんとデスクトップ上にスキミィが表示され、YOUTUBEを検索して動画を連続で見ることが出来る。またお気に入りもありとても便利そう。実験してみて下さい。
「Skimee(スキミィ)」を7月12日に公開する。利用は無料。

http://vision.ameba.jp/labs/skimee.html

写真をクリックして下さい。

2007/07/01

6月30日前期最後から

日は13名の方が参加されました。
Youtubeの非公開の動画を見るに挑戦。前回は1名だけが独力で成功していましたが、本日は2名の方が挑戦せいて成功しました。著作権のある動画をアップして友人知人と楽しむことができます。
土曜塾は7月・8月は夏休みとなります。メーリングリストやコラボレーションブログを使って、日頃の勉強成果や、質問等のやり取りをしましょう。

7月・8月行事予定

日付曜日時間行事場所備考
7月8日18:00~21:00宇野港ゆめ市場第一緑地とんぼ玉体験教室
7月15日18:00~21:00築港夜市築港商店街とんぼ玉体験教室
7月19日09:00~玉野西海岸・進水式ツアー玉野市内玉野市観光協会
8月10:00~11:30田井小学校

サマースクール
田井小学校パソコンスクール
8月4日17:00~21:00遊ingUNO中央公園とんぼ玉体験教室

2007/06/24

YOUTUBEの動画共有に挑戦

朝から雨が降ったので、かねてより懸案のYOUTUBEの動画の共有に挑戦してみた。Tさんにも協力していただいたが失敗でした。
目的は公開できない著作権のある動画を友達に見せたい為。
実験の結果、見せたい友達はそれぞれYOUTUBEに登録の必要があり。
当然、下の動画は非公開なので見ることは出来ない。
To accept my friend request, click here.のclick hereをクリックしてYOUTUBEを登録してください。


NHKで放送された私のリクエストの動画を友達に見せたいため

2007/06/19

グーグルマップにパノラマ写真!

Google MAPでパノラマ写真が見えるようになったそうで、早速見てみました。


皆さんも是非試してみてください。

新人さんがブログを開設!

つい最近、入会された高田さんがGoogleにブログを開設されました。ペットの日誌を掲載されています。土曜塾のホームページにも掲載させていただきました。
アドレスは下記です。

http://amerinikki.blogspot.com/

2007/06/16

6月16日の土曜塾から

本日は11名の参加でした。
  1. IDマネージャーの設定の仕方
    知らないことが多いですね。でも土曜塾では誰かが教えてくれる楽しい塾ですね!
    http://netzou.com/tm/03sien/sien_11idmanager.html
  2. 土曜塾ブログに投稿すると自動的に土曜塾メンバー(ヤフー土曜塾メーリングリスト)に自動でメール案内するよう仕掛けています。
  3. ブログの作り方(Google Blogger)
    新入会員さんがブログに挑戦しています。

2007/06/09

6月9日の土曜塾より

今日の参加は8名でした。
  1. IDマネージャー(フリーソフト)
    http://www.woodensoldier.info/soft/idm.htm
  2. USBメモリー取り外すソフト(フリーソフト)
    http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/01/16/okiniiri.html
  3. ヤフーブログの登録の仕方

2007/05/26

5月26日の土曜塾から

今日は11名の参加でした。エクセルでカレンダーを作りました。また塾風景をデジカメで撮影し、パノラマにしてみました。
休憩時間にテレビ朝日で放映された玉野市議会議員の政務調査費の不適切な支出の録画(5月10日)を見ました。本当に玉野市の恥ですね。

塾風景パノラマ

2007/05/17

デジカメ写真をパノラマに!

のベランダから4枚の写真を撮影し、それを The Panorama Factoryのソフトを使ってパノラマにしみた。まずまずのできでした。

平成19年5月16日撮影編集

2007/05/12

5月12日の土曜塾から

今日は13名の参加でした。本日新人さんが1名入会。
  1. ワードを中心にデジカメの写真をワードに取り込む指導をした。
  2. 動画を見るFFDShowをダウンロード
    http://cowscorpion.com/dl/ffdshow.html
    ffdshowはDivX 3/4/5、XviD、WMV、MPEG-1、およびMPEG-2 movieなどを再生または圧縮するためのDirectShow Filterとコーデックを含んだ主要なビデオとオーディオファイルを再生するためのパッケージです。
  • 来週の土曜日はお休みです。(たまの港フェスティバルのため)
送信者 2007_5_12土曜塾から

2007/05/11

IE7.0がやっと動いた!!

昨年末、IE7.0のβをインストールして、動作していたのにいつの間にやら動作しなくなった。最近では起動すると同時に、エラーが出てしまい、どうにもならなくなっていた。現在はFireFox2.0を使用しているがやはり腹が立つ。再度挑戦を! 先々週から時間があればネット上で検索して、それらしきQ&Aを探し実験してみた。5~6件の実験をしたがやはり動作しなし。Googleデスクトップをアンインストールしたら動いた。しばらくIE7.0で遊んでみよう。グーグルデスクトップ検索がないのでその代わりになるものがないかと探していたら、マイクロソフトにそれらしきものがあると雑誌に書いてある。さっそく試してみた。それは「ウィンドウズ・デスクトップサーチ」。グーグルデスクトップ検索を削除またはそれを使ってない人には、試す価値あり

2007/05/05

行事予定をホームページに毎月更新するのが面倒

誌を読んでいたら、私の仕事のNPO、とんぼ玉クラブの予約カレンダーやとんぼ玉クラブの行事予定など、毎月結構めんどくさい仕事になっている。何か良方法はないかと探していた。先日買った雑誌を隅から隅まで読んでいたらありました。その記事によると、PHPを使ってCSVデータをHTMLファイルと一緒に配置すれば、常に最新のデータで一覧表を生成することができるようになる」とあった。 幸い3つのページのサーバーはPHPが使えるのでさっそく試してみました。


  1. 予定表をExcelにて作成(見出し無しのデータのみ)
  2. 名前を付けて保存するとき、ファイルの種類:テキスト(タブ区切り)で保存
    タブで区切られたデータは正確には「TSV(Tab Separated Value)」という
  3. これでHTMLのTableタグにPHPを組み込む
  4. 実行してみた
何としても動作しない。(原因)
  1. HTMLファイルだったので、PHPファイルに拡張子を変更(うっかりミス)

    これでも動作しない。表は表示できたが2行目からの表示がない。
  2. いったん夕食休憩。娘が借りてきたDVDの映画を見る。
    いっぱい飲みのみだったのでこの続きはあくる日となった。
  3. あくる日、その雑誌をよく読むと「改行記号はPHPでは「¥r」だと記されている。
    作ったソースを確認したが間違っていない。(腹が立つ)
  4. 犬の散歩に出かける。
    散歩中に、そうか今までPHPを多少扱ったが、改行は「¥n」だったことを思い出した。
    年はとりたくないもの!散歩もそこそこ→帰宅
  5. さっそく改行を「¥n」に変更しアップロードしら、やっと動きました。
    目が見えない、耳は聞こえない、頭は視野が狭くなり、年はとりたくないが仕方ないこと!!
  6. 最近思うに、一度でできないのが老化現象かなと?
  7. 結果(これで来月からExcelで予定を入力すればHPに反映される。楽ちん楽ちん
  1. とんぼ玉クラブ予約スケジュール
  2. とんぼ玉クラブ行事予定
  3. スマイルネット玉情協行事予定
送信者 2007_4_7土曜塾

2007/05/02

やっとわかったGoogle BloggerのRSS

2か月ほど前からしげ爺のホームページと土曜塾のページに各ブログのRSSが表示されなくなっていた。原因が分からず放置していたが、いろいろ調べてみるとGoogle BloggerのAtomやRSSの方式を変えたようである。やっと苦心してインターネットで見つけてやっと表示することができた。画面左下の土曜塾のブログタイトル。ここに土曜塾のブログの投稿記事の最新版記事が表示されるようにしている。


http://okabesigeyuki.web.fc2.com/shtml/doyo.htm
上のアドレスからご覧ください。

2007/04/20

宇野駅の東の倉庫にアート拠点が誕生!!

本日4月19日午前10時駅東創庫&Gallarey Minatoのオープニングに参加してきました。テレビ局5社が取材に来ていました。玉野にアートの新名所ができました。ぜひ見に行ってください。

送信者 駅東創庫&Gallaery...


(地図をクリックするとPicasaのアルバムにジャンプします。画面右のスライドショーをクリックしてアルバムをご覧ください。)

2007/04/14

4月14日の土曜塾から

今日は10人の参加でした。



  1. Kさんが、デスクトップのインターネットのショートカットがFirefoxになって戻らなくなった。

    Yさんが手直し。

    1. 直し方はIEのアイコンで右クリックし、プロパティ

    2.  プログラムタブをクリックし、ウェブ設定のリセット→「詳細設定」タブ→「規定値」戻す。



  2. 今パソコンを買うなら?

  3. DuocoreのSPUでVistaアップグレード版のWindowsXPプロフェッショナルが良いという意見になった。

  4. PicasaのWebアルバムのリンクの仕方。

  5. 帰り際Mさんが「セカンドライフ」をNHKで放送していた。仮想の世界で本当の商売をしているが紹介されたと。

    Wikipediaからの説明

2007/04/07

4月7日の土曜塾から

本日の参加者は12名・那須さんが初参加でした。
土曜塾名簿に登録し、Gspaceにアップしました。
Picasaに写真を登録しました。
  1. Picasaとウェブアルバムの使い方
  2. Picasaウェブアルバムからブログに貼り付け方など
  3. 土曜塾のPicasa(IDとパスワードが必要)

2007/04/06

土曜塾のページを改修

日は、光南高校はまだ春休み。パソコンクラブもお休みで朝からCSSを使って土曜塾のホームページを改修してみた。XHTMLの関連リンクで見つけたHTMLエディターはフリーでありながらなかなかの優れものでした。特に気に入ったのはCSSファイルとHTMLのファイルがタブで表示され、CSSファイルを編集すると、タブを切り替えてプレビューが見えるのことだった。それは『ezHTML.exe

2007/04/05

最近のホームページ制作について

近では,Web標準を意識した正しい(X)HTML+CSSに基づくサイト制作が一般的になりつつあるという記事を見つけた。アクセシビリティやSEO(検索エンジン対策),メンテナンス性,互換性,相互運用性など,Webのポテンシャルを最大限に活かそうとすると,結局「Web標準」に行き着くことに気づいている人が増えているからだ。
 これまでテーブル(表)を使ってレイアウトすることが多かったWebであるが,CSSレイアウトを全面導入し,テーブルを使わずにレイアウトする(「脱テーブル」する,「フルCSS」にする)サイトが増えてきている。特に,大企業サイトや都道府県サイトなど,様々なユーザーが集まる公共性の高いサイトでは,脱テーブル化,フルCSS化が一つのトレンドとなっているそうだ。
私も現在CSSの勉強を始めているが、なれないと難しい!配置のレイアウトするのがいまいち理解できない。

とにかく作ってみた。
  1. とんぼ玉クラブ
    YOUTUBEも組み込んでみた
  2. NPOスマイルネット玉情協
  3. 玉野みなと芸術フェスタ2007
XHTMLとは何ぞや、インターネットで調べてみた。
  1. さあ始めよう XHTML

2007/03/31

3月31日の土曜塾から

参加者12名
  1. 「筆まめ」で領収書が作れるか?
  2. カウンターの設置
    タグをホームページやブログに貼るだけ
    一番星
  3. Firefoxで起動時に複数のタブを起動する
    「ツール」→「オプション」→「パイプ”|”」でURLを接続する
  4. EXCELのマクロでゲーム
  5. ギャオのカラオケ
    久しく見ていなかったギャオ、韓国ドラマやその他の映画が無料で見える。
    カラオケも無料でできるようだ。(Firefoxでは見えない)
    ・Firefoxで見る方法(IEタブのダウンロード)その設定の方法
  6. limewire

2007/03/29

やっと三井生協がおさいふカード決済に!!

三井生協からメールで、全店(5店)が4月1日からカード決済になるという情報が入った。
Edy体験キャンペーンもするようです。詳しい資料はこちらから。
4月15日
からNTTドコモ、au、SoftBankの機種でお財布携帯もできるという。レジでの混雑が随分されると思います。

6年前香港に旅したとき、生水が飲めないのでホテルの近くのコンビニにボトルを買いに行った時のことを思い出します。すでに6年前にはコンビニ、電車、バスなどの料金はカード決済になっていた。日本人は現地の香港ドルに交換して、もどかしく札とコインを支払った記憶が残っている。

やっと三井生協での買い物が便利になり、更に他のお店もそうなれば香港のように便利になりますね!

2007/03/24

3月23日久しぶりに広島へ出張した

仕事で久しぶりに車で広島市へ出張した。往復370KMの道のりで、一人の運転で疲れた。
講演の内容は19年度のITのEDX(Electric Data Exchange)の助成金の中小企業向けの説明会であった。政府も、日本の物作りと労働人口減少で先行き不安などあり、必死の説明であった。また18年度の助成金の成果発表会もあり、こちらの方が参考になった。

3月24日の土曜塾から

本日は9名の参加でした。
  1. FirefoxのインストールとGspaceのインストールを行い、Gspaceを使えるようにした。これで土曜塾の会員名簿をみることができる。(手順は前ページ)
  2. Picasaの使い方の説明
  3. YOUTUBEの動画(flv形式)ををAVI形式に変換し、WindowsMediaPlayerでみる。
    ユーチューブを開きそのアドレスをvixy.comのURLの箱にコピーすれば、AVIになりMediaPlayerでみることができ、AVIファイル形式で保存できる。

2007/03/21

FireFoxでGspaceを使う!

先週の土曜塾でGmailDriveが失敗したので、今度はFireFoxで2GB容量のストレージを使えるよう実験してみた。皆さんも試してみてください。(パスワードを知っていないとストレージには入れません。)
  1. Firefoxをダウンロードしてインストールする。(Firefoxを使っている人はそのまま次へ)
    Firefoxはこちらからダウンロードしてインストールしてね!
  2. Gspaceをダウロード、インストールする。
    Gspaceのダウロードはこちらから。Windows版をダウロードしてインストールしてね!
  3. Gspaceをインストールすると、Fairefoxの「ツール」をクリックすると「Gspace」ができている。
    送信者 2007_1_20の塾から
  4. Gspaceをクリックし、「ログイン」と進むと、パスワードを訊いてくる。
    送信者 2007_1_20の塾から
  5. 所定のパスワードを入力する
    送信者 2007_1_20の塾から
  6. するとFTPのような画面で左が自分のハードディスク、右はGspaceの領域
    送信者 2007_1_20の塾から
  7. 一回の転送は10MB以内なので気を付けよう。
  8. 土曜塾名簿をダウンロードできたらメールください。

2007/03/17

3月17日の土曜塾から

今日は11名の参加でした。

  1. GmailをOutlookから送受信するよう設定
    説明ページ
    ダウンロード
  2. Gmaildriveのテストを行ったが使用できなかった(土曜塾の名簿が見えない)
  3. EXCELの操作
  4. 本日の写真
  5. Gspaceというのがあるが、これは2GBも使えるらしい。ただしブラウザをFIREFOXにして、Gスペースをインストロールしないといけないらしい。次回実験をしてみよう。

2007/03/15

しげ爺のブログ: 将来のデスクトップはこうなる!!

しげ爺のブログ: 将来のデスクトップはこうなる!!

面白いものを見つけました!

何の気なしに、玉野みなと芸術フェスタ20007のブログを見ていると、何とコメントが入っているではないか!読もうと思ったが、英語ではない。解読できない。そこでコメント主のホームページにジャンプすると17歳の男の子だが、国はチリーのようだ。(スペイン語)
そのブログはグーグルブログでざぁーと見てみると、なんと写真がくるくる回ったいる。
驚きました。それはクールスライドショーだった。

Cool Slideshows

2007/03/11

3月10日の土曜塾

今日は9名でした。
  • GoogleのPicasaの使い方
    • GmailにIDとパスワードを登録する
    • picasaダウンロード
  • 東芝DynabookのVista検証
    USBメモリーからワードの文章を起動するのに数分もかかった。遅い!
  • タブブラウザ)FireFoxの検証
    私は便利に使っているが、見えないページがあるとのことで要調査
  • インターネットエクスプローラ7検証(Windows XP)
    よく動作中落ちる。原因不明!
  • エクセルで万年カレンダー作成

2007/03/05

【基本から学ぶYouTube攻略法!! Vol.1】とにかく投稿してみよう

RBBTODAYからYOUTUBEの攻略法がシリーズでの公開が始まったようだ。
ぜひ試してほしい。

YouTube(Google)がBBC(テレビ局と)契約

CBSとの提携交渉は決裂したGoogleが、BBCとの提携を発表。BBCのニュースや人気番組の短縮版などを配信するチャンネルが設置されたようだ。
 英BBCと米Google傘下のYouTubeは3月2日、提携を発表した。YouTubeサイト上にBBCブランドのチャンネルを設置し、BBCのニュースクリップや人気番組のショートビデオなどのコンテンツを配信することのなったようだ。
 「From BBC World」チャンネルでは、世界のニュースを取り上げたビデオクリップを、毎日30本ほど配信する。エンターテインメントチャンネル「From BBC Worldwide」では、「Top Gear」、「Spooks」、「The Catherine Tate Show」などの人気番組からのビデオクリップを配信。いずれのチャンネルにも広告が含まれるそうだ。これからテレビ放送もインターネットで全世界の放送が見えるようになるかも。

2007/02/22

このドキュメンタリーが本当なら大変!!

1昨日グーグルアラートで得た情報を、今日午前中時間があったので映像ファイルとGoole video Playerをダウロードして、1時間半の映像を見た。アメリカの裏側が見えるようです。例のアメリカの911事件についてでした。日本語解説がついておりわかりやすいです。またアナウンスが面白い。この映像を広く広めたいようだ。
http://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095

今朝の山陽新聞朝刊にイラクの次はアフリカか!
アメリカがアフリカをテロから守るため派兵を宣言。ビデオを見終わった私は、またアメリカのテロなのか!アフリカはなんでも資源が多いそうだ。

見終わった後、何の気なしにダウンロードした映像(約1時間半)のファイル容量が何と1KBしかないではないか。どうなってるの?って感じです。とにかく映像をご覧あれ!

2007/02/21

しげ爺のブログ: どんどん進化するネット

しげ爺のブログ: どんどん進化するネット
とにかく試してみてください。Web2.0で自分専用の音楽ラジオが作れます。気に入った音楽を聞くのはとても気分の良いものです。上記のリンクをクリックしてください。

2007/02/17

2月17日の土曜塾から

今日は9名の参加。
  1. Windowsビスタを触ってみた。起動時と終了時がなれないとわかり難い。
  2. ビスタでは「フリップ3D」機能がついているはずなのに、なんともできない。
  3. 後で雑誌を見ていたら、キーボードの「Windows」キーを押しなが「Tab」キーを押すとフリップ3Dになるそうな!
  4. ビデオ編集で、映像の暗いのを明るくする方法など。
  5. デスクトップパソコンにタブブラウザの「Fire Fox」をインストールした。
    時々見えないページがあるそうだが、使い勝手はIE6.0よりはずっと良いようだ。

2007/02/16

しげ爺のブログ: 今日の玉野光南高校でXP再インストール

しげ爺のブログ: 今日の私の勤務する高校でXP再インストール
何の気なしに使用していたノートパソコン、サービスパック2をインストールせよとのメッセージが出るのでアップデートし再起動したら、Windowsが起動しなくなった。

2007/02/10

2月10日の土用塾から

今日は9人の参加でした。


  1. VISTA(東芝ノート)の操作、画面の見え方などをテストしてみました。

  2. またGmailDriveの設定の仕方を勉強しました。またそのgmaildrivenoの中に土曜塾の名簿をアップしてありますので、見たい方は岡部までメールでお問い合わせください。

  3. Google Earthが日進月歩で、3次元の建物が追加されて行っているようです。
    それを見るためには再度GoogleEarthをインストールしないといけないようです。東京タワーが3次元で表示されるようになっていました。VISTAで見るとフレームの建物は表示されませんでした。

2007/02/04

インターネットエクスプローラー7.0のインストールについて

昨日の土曜塾で、Vistaのインターネットエクスプローラを操作しましたが、結構いけそうなのでWindowsXPにインストールしてみました。
  1. ダウンロードアドレス
    http://www.google.com/toolbar/ie7/intl/ja/
  2. ダウンロードするとき「実行」を選んだらパソコンにインストールファイルが残らずに済みますのでこの方法でダウンロードしてみてください。
  3. ダウンロードが終わると自動でインストールが始まります。
  4. タブブラウザで面白いのは、インターネットエクスプローラで「ツール」→「オプション」→起動の時のURLを複数入力できます。
  5. 入力の仕方は、1つ目を入力したら開業し次のURLを入力します。
  6. 私はgoogleやGMAILとヤフースケジュールの3つが起動するように設定してみました。便利ですね!!!

この原稿はGmailからブログ宛てに送信しました。 岡部 成行

2月3日の土曜塾VISTAが入荷!!


大前塾長が自前で、土曜塾のみんなで使っていただくようにで『東芝のダイナブックVISTA』を購入してくださいました。VISTAには4種類あり、一番下位のBASICモデルでした。触った限りではXPと比べて違和感がないが、CPUがセレロン1.7Ghzでメモリ512MBと小型であり、その分少し重たいかなと思いました。Office2007が入っておりこちらのほうが使いにくいかもしれません。インターネットエキスプローラはタブブラウザになっており、小生は現在XPにラブブラウザ「FireFox」で練習していたので抵抗感はありませんでした。
今日は実井(男性)さんと小川(女性)さん2名の新入会員がありました。

2007/01/23

【グーグル革命の衝撃】

あなたの人生を「検索」が変える

Google Earth』で、もし北朝鮮のことを知りたければピョンヤン「平壌」と入力するとすぐさまキムイルソン広場が見える。「ピラミッド」と入力すればすぐさまピラミッドが空から見える。空から1メートル単位の精度で見ることができる。

全世界の情報を整備するという「グーグル」のCEOエリック・シュミット氏。

121日(日)NHK総合テレビでNHKスペシャルで放映されました。見ましたか?

ビデオを録りました。

何でもかんでも検索、ネットで購入。デジタルデバイドの人たちは! また企業戦略はどうなるのか?電気が無くなれば、地震で電線が切断されたらどうなるか。考えさせられますね。

2007/01/21

土曜塾の名簿をGmail-Driveに登録しました。

土曜塾の名簿をGmail-Driveに登録しました。
見方は下記です。土曜塾の会員の方で利用したい方は、岡部宛メールで連絡ください。


Gmailのメール保存容量は、約2GB(05/7/15日現在)も用意されています。すげい、2"ギガ"バイトですよ、ギガー。 そのメールとして使うには広大すぎる容量を、ローカルドライブとして扱えるようにするのがGmail Driveです。 インストールするとマイコンピュータに「GMail Drive」が追加されローカルにあるドライブのごとく使えます。 転送速度は、ちょい遅いかなとは思うものの、まあこんなものかなと許せるレベルです。 ちゃんとフォルダも作れます。

・最大10MBのファイルしか保存できない(Gmailの制限)最大保存容量250MB
・ファイル名に拡張子を含め半角37文字しか利用できない
  1. Gmail-Driveのダウンロード
    ダウンロード
  2. インストールする
  3. マイコンピュータに「GMail Drive」ができる
  4. ダブルクリックするとIDとパスワードを聞いてくる。
  5. IDとパスワードがほしい方は岡部までメールください

2007/01/20

1月20日の塾から

参加者12名でした。
  1. オリコで音声をパソコンに取り込むとき録音をステレオミキサーに設定する
  2. オリコで作った音声をOutlookExpressの背景で送るとメールを開くと同時に音声がなる
  3. PICASAで田井土曜塾のIDとパスを取得
  4. PICASAアルバムを作成
  5. ブログのカスタマイズについて次回研究

2007/01/13

本年最初の土曜塾


1月13日(土)13時から12名の方が集まり、年始の挨拶をした後それぞれの勉強に入った。
久しぶり参加のUさんはグーグルアース(1月8日新バージョンリリース4)の見方と3D表示を見方の質問や、また迷惑メールで困っているなどの質問があった。
現在のメールアドレスを使うならアウトルックエキスプレスの使用を中止し、フリーのサンダーバードに切り替えると迷惑メールが極端に減る。またGmailを使うと迷惑メールが無くなる、などの説明などを行った。また今度出るマイクロソフトのオフィス2007について語り合いました。ブログの背景やタイトル画像の変更の仕方の質問がありましたが、ブログサービスによって異なるので一口には説明できないが、グーグルブログで一応の説明をしました。この土曜塾ブログのタイトル画像はイラストレータで書いたものを掲載しています。
本日は19年の最初なので何年かぶりに記念写真を撮りました。
下の画像はグーグルアースの3D画像を取り込んでみました。

4月27日の塾から

 新人さんの番号を振りました。137番でした。塾を始めて137人目ということになります。  新人さんがyoutubeの使い方を質問されました。  筆グルメで封筒の裏書やパワーポイントで動画の作製などの質問ありました。  参考動画はこちらから。 https://www.yout...