2007/02/10

2月10日の土用塾から

今日は9人の参加でした。


  1. VISTA(東芝ノート)の操作、画面の見え方などをテストしてみました。

  2. またGmailDriveの設定の仕方を勉強しました。またそのgmaildrivenoの中に土曜塾の名簿をアップしてありますので、見たい方は岡部までメールでお問い合わせください。

  3. Google Earthが日進月歩で、3次元の建物が追加されて行っているようです。
    それを見るためには再度GoogleEarthをインストールしないといけないようです。東京タワーが3次元で表示されるようになっていました。VISTAで見るとフレームの建物は表示されませんでした。

0 件のコメント:

ブラウザ・「Brave」とZemini

Zeminiで背景を削除する実験をしました。 参加者は7名でした。    Brave は、Brave Softwareが開発したウェブブラウザです。Windows、macOS、Linux、iOS、Androidに対応しており、Chromiumをベースにしています。 アイコンは下...