2007/02/04

インターネットエクスプローラー7.0のインストールについて

昨日の土曜塾で、Vistaのインターネットエクスプローラを操作しましたが、結構いけそうなのでWindowsXPにインストールしてみました。
  1. ダウンロードアドレス
    http://www.google.com/toolbar/ie7/intl/ja/
  2. ダウンロードするとき「実行」を選んだらパソコンにインストールファイルが残らずに済みますのでこの方法でダウンロードしてみてください。
  3. ダウンロードが終わると自動でインストールが始まります。
  4. タブブラウザで面白いのは、インターネットエクスプローラで「ツール」→「オプション」→起動の時のURLを複数入力できます。
  5. 入力の仕方は、1つ目を入力したら開業し次のURLを入力します。
  6. 私はgoogleやGMAILとヤフースケジュールの3つが起動するように設定してみました。便利ですね!!!

この原稿はGmailからブログ宛てに送信しました。 岡部 成行

0 件のコメント:

11月15日の塾から

 今回の参加者は9名と、最近では最も多かったです。 途中、知り合いの方が2名ほど立ち寄られ昔話に花が咲きました。  年賀状の準備をされている方もおられました。