2007/02/17

2月17日の土曜塾から

今日は9名の参加。
  1. Windowsビスタを触ってみた。起動時と終了時がなれないとわかり難い。
  2. ビスタでは「フリップ3D」機能がついているはずなのに、なんともできない。
  3. 後で雑誌を見ていたら、キーボードの「Windows」キーを押しなが「Tab」キーを押すとフリップ3Dになるそうな!
  4. ビデオ編集で、映像の暗いのを明るくする方法など。
  5. デスクトップパソコンにタブブラウザの「Fire Fox」をインストールした。
    時々見えないページがあるそうだが、使い勝手はIE6.0よりはずっと良いようだ。

0 件のコメント:

8月9日の塾から

 5名の参加でした ワードの行間の設定が幅広になっていたので幅を狭くする設定に修正。行間が8ポイントになっていたのが原因でした。 Gmailの設定などやi-Padで手書き入力など。