MP4をMP3に変換する方法。
1982年に東芝のワープロ「ルポ」が発売されのを機に塾を始めました。(ワープロからパソコンへ)
2009年11月から田井土曜塾が、都合で「パソコンサロン・土曜塾」と改名し開催場所を玉野市文化センターに移し、自主管理としました。
2017年4月15日からメルカ2階の第1研修室に場所を変わりました。46年目を迎えました。皆様のお陰です。
現在、パソコンやタブレットなどで色んなアプリケーションを使って遊んでいます。
年会費:[ 3,000円 ]
2017年04月15日から会場をメルカ2Fの図書館内の第一研修室に場所を移転ました。
原則毎月3回です。
参加者はノートパソコンをフル充電してお越しください。
画面右下の開催カレンダーをご覧ください
2020/12/12
12月12日の塾から
14名の参加でした。
グーグルクロムをインストールしていない方がいましたので、インストールしました。
https://www.google.co.jp/chrome/?brand=CHBD&brand=RPHE&gclid=Cj0KCQiAzsz-BRCCARIsANotFgMmWf81Hbcoly3l48iQXWYmeVsnH7pv4QxpYD53r_bQqbS4Fya9I54aAhPSEALw_wcB&gclsrc=aw.ds
グーグルクロムをインストールしていない方がいましたので、インストールしました。
https://www.google.co.jp/chrome/?brand=CHBD&brand=RPHE&gclid=Cj0KCQiAzsz-BRCCARIsANotFgMmWf81Hbcoly3l48iQXWYmeVsnH7pv4QxpYD53r_bQqbS4Fya9I54aAhPSEALw_wcB&gclsrc=aw.ds
YOUTUBEの音楽をダインロードする方法。原則は違法ですので指導することはできませんでした。
2020/11/21
11月21日の塾から
先日NHKテレビで放送されたインターネット国際テロの記事の質問あり。
コロナの影響で自宅でテレワークされる方はWi-Fiの設定が通常と異なっていたら乗っ取られている可能性があるので気を付けましょう。塾生はテレワークされていないのでまず大丈夫でしょう!
今日は新人さん女性1名が入会されました。
今日は新人さん女性1名が入会されました。
2020/11/14
2020/11/07
2020/10/24
2020/10/17
10月17日の土曜塾から
ぽよぽよGIFアニメの作成やグーグルフォトの使い方などを勉強していました。
画面の文字の大きさを変えるショートカットキーはWindowsキーを押しながら「+」キーを押すとパーセントが出現するので大きさを選ぶ。
参加者は12名でした。
画面の文字の大きさを変えるショートカットキーはWindowsキーを押しながら「+」キーを押すとパーセントが出現するので大きさを選ぶ。
参加者は12名でした。
2020/09/26
2020/09/19
9月19日の塾から

「4Kダウンローダー」のインストールを試みましたが、メルかの回線の都合で出来ませんでした。
帰宅して調べて見ると「4Kダウンローダー」は使用不能になっていました。
現在は「WinX YOUTUBE ダウンローダー」(画面右上の図)に代わっていました。
9月分の部屋代と10月の予定を文化センター事務に提出しました。
2020/08/22
2020/08/08
8月8日の塾から
前回続きスクラッチの使い方の練習をされていた方が3か~4名。GIFアニメにに保存する方法が分からずでした。
画面キャップチャーの仕方(Winキー+g)で静止画面や動画画面がパソコンに保存できる方法などなど。
12名の参加でした。
画面キャップチャーの仕方(Winキー+g)で静止画面や動画画面がパソコンに保存できる方法などなど。
12名の参加でした。
2020/08/01
8月1日の塾から&茶話会開催のお知らせ
以前ブログで小学生のプログラミング教育で「Scratch」を紹介しましたが、数名の方がScratchを実際に体験練習をしました。
8月29日(土)午後1時から土曜塾を始めて、2時30分から平成2年度茶話会を、メルカ1Fの時代屋で開催します。ご参加をお待ちしています
2020/07/25
2020/07/18
2020/07/11
2020/06/20
2020/06/13
2020/05/21
塾開催日のお知らせ
岡山県では20日非常事態宣言が解除され、玉野市立図書館は5月21日から利用できるようなったそうです。
当塾は、5月末までお休みとし、このページの右の欄のカレンダーのように、6月13日から始める予定です。
塾長
2020/04/15
2020/03/27
2020/03/08
令和2年度土曜塾カレンダー
先日㈱図書館流通センター様からパソコンサロン土曜塾の来年度のカレンダーを頂きました。
このカレンダー通り土曜塾を開催いたします。
このカレンダー通り土曜塾を開催いたします。
塾長
令和2年度土曜塾カレンダー by 岡部 成行 on Scribd
2020/02/29
コロナウィルスの影響でお休みのお知らせ
パソコンサロン土曜塾関係者各位
2月28日(金)玉野市総合文化センターより連絡があり、3月1日から3月末までの1ケ月間パソコンサロン土曜塾は自粛してほしい旨連絡がありました。
当サロンは高齢者が大半なので3月末までは閉鎖することにいたしました。
何かとご不便をお掛けしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
責任者:岡部成行追伸」
- 3月分の家賃は返却くださるそうです。
- 4月からの新年度の予定カレンダーは近いうちに文化センターと打ち合わせいたします。出来次第カレンダーをこのブログに掲載いたします。
コロナウィルスのため3月部屋使用取り消し土曜塾書類 by 岡部 成行 on Scribd
2020/02/15
2月15日の塾から
音楽会があり、本日の参加者は少し少なめで9名でした。
スマホの使い方など。
2月は今日でおしまい。
右下のカレンダーをご確認ください!
3月は14日、21日、28日の3回の開催です。右下のカレンダーをご確認ください!
2020/02/08
2020/02/01
2020/01/25
2020/01/18
登録:
投稿 (Atom)
2025年度開催予定
2025 土曜塾開催日 by sigeyuki.okabe1095 on Scribd
-
10月から体調を崩し、そのために塾の授業を欠席させていただきました。皆様のご理解とご支援に心より感謝申し上げます。おかげさまで、塾は順調に運営されていたことを嬉しく思います。 大変ご心配・ご迷惑をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。 来年になり、1月13日から再び...