2009/03/28

土曜塾のカレンダーが間違っていました!

 今月と来月の開催予定カレンダーが間違っていました。
訂正してお詫びいたします。
 今日は沢山の人でにぎわいました。3週間ぶりでの開催(カレンダーが間違っていたので、本当は2週間)でした。
 4月は4日、11日、18日の3回の開催予定です。

 本日はワードやエクセルや3次元のスケッチアップなど、いつもの通りでした。
 なかにはパソコンがおかしくなったと、デフラグや複元をされる方や、韓国語を入力編集される方などいろいろでした。
From 田井土曜塾

2009/03/14

3月14日と21日の土曜塾はお休みです!

 表題のとおり、2週間土曜塾はお休みです。お間違いのないようお願いします。
 
 今日は土曜塾がなかったので、3Dギャラリーで遊んでみました。
姫路城の3Dがあったので、ダウンロードして、Kerkytheaでレンダリングしてみました。
しかし良くかけていますね。線と面が多いので、スケッチアップに取り込んだら大変重かったです。
送信者 田井土曜塾
瓦をうまく表現しています。驚きです!
送信者 田井土曜塾

2009/03/07

3月7日の田井土曜塾から

 今日は、大変少ない集まりでした。
 おかしいなと土曜塾のカレンダーをチェックしたら、お休みになっていました。
 誠に申し訳ありません。お詫びいたします。
 今日は、スケッチアップの簡単な指導、エクセルやワードなどでした。
  1. スケッチアップで土曜塾のコップを描いてみました。
    直径は30mmで高さは80mm、コップに貼り付ける画像はイラストレータでかきました。
    画像をコップに貼るときは、画像の幅を直径の寸法を入れると、うまく貼り付けられるようです。
送信者 田井土曜塾

送信者 田井土曜塾

送信者 田井土曜塾

送信者 田井土曜塾

送信者 田井土曜塾

送信者 田井土曜塾



 なお、田井土曜塾のカレンダーを訂正しました。
 来週と再来週(3月14日と21日)は、都合でお休みと致します。
 頼りないカレンダーですがこれに懲りずに、ご確認の上、ご参加ください。
 陳謝!!!!

8月9日の塾から

 5名の参加でした ワードの行間の設定が幅広になっていたので幅を狭くする設定に修正。行間が8ポイントになっていたのが原因でした。 Gmailの設定などやi-Padで手書き入力など。