2013/09/28

9月28日の塾からhttps://mail.google.com/mail/?tab=jm


 今日は14名の参加でした。


  1.  リコーの新発売の「シーサ」は360度のパノラマ写真が一度のシャッターを切ることで映る今までにないカメラを開発発表した。

     解像度はパソコンで見ると4000✕2000ピクセルの高解像度で、約1000枚保存できるという。

     塾生の皆さんに紹介しました。
  2. 国土地理院の標高を調べられるサイト

     地図を拡大して、調べたい地点を右クリックすると標高が表示される。
  3. エクセルで作成した表で、行の追加削除

     バージョンで異なるが、新しいものはセル単位で設定すると出来るようにマイクロソフトが変更しているようだった。
  4. 塾中にいなくなった人たちが途中で帰ってきました。(Windows8のパソコを買ってきた)

     タッチパネルのWin8を皆で設定を行った。

     タッチパネルはいいね!!
iPhone(4⇒iOS7バージョンアップ)でUstreamで動画の撮影をして、録画しました。



 

0 件のコメント:

8月9日の塾から

 5名の参加でした ワードの行間の設定が幅広になっていたので幅を狭くする設定に修正。行間が8ポイントになっていたのが原因でした。 Gmailの設定などやi-Padで手書き入力など。