2008/03/30

3Dモデル作り!

 曜塾が始まる前に、玉野みなと芸術フェスタ2008で、玉野市山田の「しおさい」の井戸替えに行って来ました。

デジカメ動画です。

 今日の土曜塾は前回の続きで、宇野港銀座アーケード街の3Dモデル作り。
 早速HさんとFさん(女性)がモデル作りに挑戦しました。ご協力ありがとうございました。

Hさんの作品

Fさんの作品

 ってみればいたって簡単でしたね!!でも写真にいらないものが写っており、これをフォトショップか何かのソフトで消さないといけませんね。
 またテクスチャーする写真は、フォトショップで20KBから40KBに落とさないと出来上がった町全体の容量が10MBを越すと、グーグルアースに貼れなくなります。調整が難しいようです。

0 件のコメント:

ブラウザ・「Brave」とZemini

Zeminiで背景を削除する実験をしました。 参加者は7名でした。    Brave は、Brave Softwareが開発したウェブブラウザです。Windows、macOS、Linux、iOS、Androidに対応しており、Chromiumをベースにしています。 アイコンは下...