2008/06/29

6月28日の土曜塾から

 10数人で賑わいました。
今日は、玉野光南高校で実施した不要ファイルの削除とデフラグについて実験をしました。
確かにこれを実施すると、パソコンは軽くなります。
が、・・・夏場にデフラグをするとハードディスクをいためる可能性があるようです。
Cクリーナーは、1週間に1度は実施すると良いでしょう。
 なんと1GB近くも不要なファイルをためてた人もいましたね!!
  1. Ccleaner(一時ファイルや不要なレジストリーなどを削除してくれるソフト)
    http://www.altech-ads.com/product/10001211.htm
  2. 高速デフラグ(ハードディスクのファイルの整頓するソフト)
    http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070619_auslogics_disk_defrag/

今年の土曜塾前期は、昨日で終了しました。後期は9月から開始です。土曜塾のカレンダーをご確認ください。

0 件のコメント:

11月15日の塾から

 今回の参加者は9名と、最近では最も多かったです。 途中、知り合いの方が2名ほど立ち寄られ昔話に花が咲きました。  年賀状の準備をされている方もおられました。