2010/03/20

3月20日のパソコンサロン土曜塾から

 今日はいつもより少なめ。(参加者8名)

 お彼岸の性かな!

 ネットが繋がらず、よく見るの文化センターにある宇野電子町内会の無線LANの電源が切れていた。
 
 午後2時頃やっと原因がわかり、無事ネット接続できた。
 
 買ったばかりのハイビジョンカメラの撮影をし、簡単にベガスで編集した。

 ビデオカメラはソニーのHDR-CX550V記録媒体はメモリー(64GB)で、USBケーブルで簡単にパソコンにM2TS形式で読み込める。

 そして、その映像ファイルを先々週購入したベガスに取り込み簡単に編集できる。

 また、凄い広角なので幅広く撮影出来るのが魅力!












今日の土曜塾動画(音声は5,1CHになっているよ)



 今日も1日無事終了!

0 件のコメント:

ブラウザ・「Brave」とZemini

Zeminiで背景を削除する実験をしました。 参加者は7名でした。    Brave は、Brave Softwareが開発したウェブブラウザです。Windows、macOS、Linux、iOS、Androidに対応しており、Chromiumをベースにしています。 アイコンは下...